在宅ワークでは、オンラインで打合せをすることがあります。
その際に必要なカメラ!
ノートパソコンであれば元々内蔵カメラがあることも多いですが、内蔵カメラが付いていないものやデスクトップPCは外付けカメラが必要です。
そこでこの記事では、私が実際に使用している外付けカメラ「Logicool C920n」をご紹介します。
個人的に外付けカメラっていいなと思うところは、見せたいものがあるときにカメラを動かして映せるところです。例えば、猫が膝に乗ってるところを映せます。(みんなにかわいいかわいい言ってもらえます
)いいところ | 気になるところ |
---|---|
画質が良い(フルHD) マイクがついている 明るさ補正機能あり | プライバシーシャッターがついてない ふちが狭いディスプレイだと画面に少しかぶる |
Logicool C920nの概要

Logicool C920nの概要は以下の通りです。
商品名 | C920n HD Pro ウェブカメラ |
---|---|
固定マウントクリップを含めた寸法 | 高さ: 43.3mm 幅: 94mm 奥行き: 71mm |
ケーブルの長さ | 1.5m |
ケーブルタイプ | USB-A |
重量 | 162g |
最大解像度 | 1080p / 30fps – 720p / 30fps |
カメラ画素数(メガピクセル) | 3 |
フォーカスタイプ | オートフォーカス |
レンズタイプ | ガラス |
内蔵マイク | ステレオ |
マイク集音範囲 | 最大1m |
対角視野(dFoV) | 78° |
三脚対応ユニバーサル取り付けクリップ(ノートパソコン、LCD、モニター用) | ※三脚は付属してません。 |
ディスプレイに設置する際に下のクッションも調整できるようになっているので、しっかりと固定できます。
(下の画像の赤矢印のところ)

Logicool C920nをレビュー
では、Logicool C920nを詳しく見ていきましょう!
解像度がフルHD1080Pの高画質
C920nの特徴は何といっても解像度がフルHDの高画質な点です。
私はGoogleMeetを利用した打合せが多いのですが、他の方と比べるとだいぶ高画質だと思います。ざらざら感がありません。また、人数が多いときは他の方は正方形になるのに、私だけ横長(おそらく縦横比16:9)になります。これはちょっと恥ずかしいです。

画質が良いので、すっぴんだと多分バレます
カメラの両サイドにマイクがついている
実際の会議では、別のマイクを使っているのですが、実際に録音して音質を確かめてみました!
思ったよりも音質悪くないです。いつも使ってるマイク(HyperX SoloCast)と比べると、こもってる感じはします。
マイクがメインなわけではないので、音質いいマイクと比べたら劣るのは当たり前かもしれませんが。
また、ディスプレイに設置したまま話すと距離が遠いので、声が小さくなります。
マイクを使用する際は、カメラを顔を近づけた方がよいでしょう。
そうすると顔がアップになってしまうので、仕事の打ち合わせにマイクを使用するには向かないかもしれません。



プライベートだとビデオ通話の感覚で使えそう
明るさの自動補正機能あり
C920nは明るさの自動補正機能が付いており、自動で明るさを調整してくれます。
Web会議ツールでも明るさ補正の機能があるので、カメラだけの力ではないかもですが、明るく映してくれます。
画面が暗いのと明るいのでは、相手に与える印象も変わってくるので、明るさは大事かと思います。
三脚を取り付けられる(別売り)
C920nは、別売りの三脚を取り付けることも可能です。
後ろに三脚を取り付ける用の金具がついています。


ディスプレイとかぶるのが嫌な人や、机の上に置きたい人は三脚を使うのが良いかと思います。
また、ディスプレイの上に設置すると、少し上からの映像になるので、正面から映したい方は三脚がよいでしょう。
プライバシーシャッターがついてない
C920nはプライバシーシャッターがついていません。プライバシーシャッターは、使用しないときにレンズにカバーできるに蓋みたいなものです。
私は使うときだけUSBケーブルをさすようにしているので、シャッターキャップがなくても問題ないなと思ってます。
使用頻度が高く、USBケーブルの抜き差しがめんどくさいという方は、プライバシーシャッターがあると便利かもしれません。C920nには別売りでプライバシーシャッターが販売されているので、チェックしてみてください。
枠が狭いディスプレイは画面とかぶる
枠の幅がうすいディスプレイにつける場合は、画面と少しかぶってしまいます。


たまに邪魔だなと思うことはありますが、そこまで困ったことはないです。
気になる方は、三脚を利用するとよいでしょう。
Logicool C920nレビューまとめ
この記事では、外付けカメラLogicool C920nについてご紹介しました。
いいところ | 気になるところ |
---|---|
画質が良い(フルHD) マイクがついている 明るさ補正機能あり | プライバシーシャッターがついてない ふちが狭いディスプレイだと画面に少しかぶる |
ネット回線の速さも関係あるかもしれませんが、画面が荒い昔のテレビみたいになっている人をよく見かけます。
パソコンにはじめから付いているカメラの画質が悪い、動かせないなどの不満がある人は、外付けカメラを買ってみるのもアリだと思います。
少しでも参考になれば幸いです!
コメント